7月13日
 
先週に引き続き川遊び2回目。
今日も山を越えて川へGO!
 
でも後ろの方で、お母さんに会いたくなって泣いている子がいる。
すると、先に行っていた子が、
「ミミズがいたよ」と見せに来てくれました。
泣いている子にミミズを見せに来てくれた
 
山の中で、笹を見つけて、みんなで笹舟作り。
先日笹舟作りを覚えた2人が、
スタッフのアシスタントになって作り方を教えてくれました。
「2つ切れ目を入れて、トンネルを作ってそこを通すんだよ」
笹船の作り方を教える
これがなかなか難しいのです。
力を加減しないと、裂けちゃうし、
指先をうまく使わないと、トンネルを通せない。
 
初チャレンジの人は辛抱強く頑張って作りました!
「見て見て!できたよ」
初めてできたことってとっても嬉しい。
笹船できたよ
 
大事に笹舟を持って川に向かいました。
「川で笹舟を流すんだ」
笹船を大事に持って川へ
 
川の上の方に行って、流してみます。
「ひっくり返ってもちゃんと流れたよ」
笹船を流そう
 
そんなことをしている間に、
ハンカチを濡らして、ぐるぐる回す子が現れました。
「花火みたいでしょ」
「ほんとだ~」と周りにいた子に、
容赦なくびしゃびしゃ水が飛び散ります。
「ひゃー冷たくて気持ちい!」
 
いつの間にか、何人もハンカチ回しに加わり、
水の掛け合いっこ。
タオル振り回し
 
掛け合いっこ
 
こちらは、ビニール袋に水を集めて遊び始めました。
水を集めて遊ぶ
袋に穴を開けたら、
ピューっとおしっこのように水が出るのが面白くて
これまた掛け合いっこ。
 
さて、思いっきり遊んで、そろそろ帰る時間。
川遊びきもちいい
 
 
でも、移動する前に大事な相談。
「ここで捕まえた生き物はどうする?」と投げかけると、
子どもたちの相談が始まりました。
生き物を逃がす
「カニは石があるところじゃないといけないんだよ」
「じゃあ逃がしてあげよう」
「赤ちゃんのカニ、今度来たときは大きくなっているかな」
 
 
あれ、帰りは、泣いていた子がみんなを引っ張っています。
「出発しまーす」
最後尾をよく見ていて、いい先頭さんです。
泣き止んでみんなを先導
 
先導したかったわけはこれ↓
これを見せたかったの
泣いた後に作ったこれをみんなに見せたかったの。
 
 
濡れることになれて、川遊びの気持ちよさを知ったみんな。
来週はどんな遊びをするのかな。