子どもたちのチカラでQUEST-探求-する、里山QUEST

週一回、水曜日の放課後に里山に集い、それぞれのQUESTを深めています。

 

 

7月の里山QUESTは、川遊びがメインとなりました。

それは、この夏、あまりに蚊が多いので、山に行くのが嫌になってしまった子がいたため。

山にツリーハウスを作りたい!という希望も出ていましたが、それは夏が終わってからのお楽しみになりました。

お互いの意見をぶつけ合って、聞きあって、みんなで決めていく文化が創られつつあります。

 

 

川での遊びも、少しずつ変化していきました。

はじめは、転ばないようにゆっくり歩くことで精一杯だった子が、

徐々に生き物を探す余裕が出てきて、色々な生き物に出会いました。

 

今度は、生き物をどうしたら上手につかまえられるだろう?と試行錯誤。

釣竿を自作してみたり、タモ網を持って、使い方を考えてみたり。

 

 

始めは素早く動かすのがいいと思っていた子も、実際にやってみると、

「ゆっくり動かすのがいい!」

「川の端っこに生き物がいる!」

など、気づきがたくさん。

 

 

また、ある日は雷が鳴り、川に入れませんでした。

そこで、川のはじまりはどうなっているのか!?という疑問が湧いてきて、源流探し。

でも…川の源流を探すはずが、たどり着いたのは「平澤寺」というお寺。

 

100段にもなる階段を目の前に、子ども達は目を輝かせ、興味津々。

急遽、平澤寺を探険することに。

 

階段を上ると、そこにはお堂が。

「中にかみさまがいる!」ということで、みんなでお参り。(本当は仏様だけど…)

 

QUESTとは、「探究」。

子どもたちの探究は、ある一つのことを深めることも大事ですが、やってみたいと感じた様々なことに挑戦してみることも大事かな。

興味を引かれた、目の前のものに熱中する時間。

そして、その中で得る気づき。

残念ながら源流は見つけられなかったけれど、子どもたちの心には、何か新しい発見が残ったことでしょう。

 

 

さて、8月はお休みで、次回は9月。

夏を経て、一回り大きくなったみんなのことを、里山で待ってるよ!

 

QUESTはまだまだつづく!

 

********************
2018年7月現在、里山QUESTの参加者を募集中!

体験もできますよ♪

詳しくはこちら↓
https://www.ecoedu.or.jp/programs/quest2018/

********************