第4回では、遊木の森を例に、
グランドマップを作成しました。

これまでの講座をふまえ、
なるほど!いいね!おもしろい!と思える案を
1人1人が出してくださって、
とても興味深かったです。

そして第5回は、
エコエデュ事務所裏の「エコエデュの森」を例に、
グランドマップの見直しをしました。

講師は、プレ講座に引き続き、
森ラボの鈴木礼さんです。

 

ちなみに、これは昨年度
初めてみんなでつくったグランドマップです。


1年たって、講座の最終回になって見ると
ツッコミどころ満載ですが、
その時は、形になっただけでもすごくうれしかったものです。


これはプレ講座のときに見つかった樹木を
マップに落とした図。

竹林を整備して明るくなったことで、
こんなにたくさんの樹木が芽生えてきました。

 

 

エコエデュの森がめざすのは、
「創造的な遊びの森」

そのために、
竹はどこを残して、どこをきるか?
芽生えてきた木をどう育てるか?

 

まずは現場を確認して、
 

意見を出し合います。

 

バージョンアップしたグランドマップがこちら。

だいぶ進化しました!

 

6日間にわたった講座シリーズでは、
日々、地域で森と向きあい、
仕事として、またボランティアとして、
関わっている人達が集まってくださいました。

1人1人が森を知り、
未来の課題について真剣に語りあい、
アイデアを出し合えるって、

やっぱり楽しいっ!!

ということを、実感できた日々でした。

 

ご参加くださった皆さま、ご協力くださった皆さま、
ありがとうございました。
今後もご参画のほど、よろしくお願いいたします。

 

なおグランドマップは、ボランティアで関わってくださっている
丹澤晋二さんがイラストレーターでまとめてくださいました。

協力:株式会社かんぽ生命保険