山や自然遊びの楽しさや気持ち良さを感じ、
外で工夫して遊ぶ力を育てる「里山de遊び隊」。
小刀やのこぎり、鎌などの道具の使い方を覚えます。
子ども達の笑顔がキラリと光る、里山de遊び隊の活動報告です。
【8月】
午前中、まず田んぼに移動して稲の成長を観察。
先月よりも成長している!やった!
次は流しソ-メンの準備。
竹の樋(とい)作りで、竹を2つに割ります。
小学生は木槌で節落とし。
樋を皆で運びます。
そして、流しソ-メン開始!
樋の両サイドに並びスタッフが流すソーメンをキャッチ!
さらに、みんなで持ってきた、ものが次々と流れます。
真剣な表情で取っていきます。
ゼリー、こんにゃく、かにかま、ブドウ、杏仁豆腐などが流れ大喜び♪
さらに、こんな差し入れも♪
お腹いっぱい食べ、皆満足!
さらに午後は水鉄砲作り。
筒の部分は子供たちがのこぎりを使って作ります。
スポンジ、布を巻きタコ糸を巻き、押し棒も完成。
水が逆流して飛ばない子もいましたが、スタッフに直してもらい全員が完成!
とばっしっこ、水の掛け合いでびしょ濡れに!
道具を使って、竹をたっぷり活用した一日でした♪
【9月】
今回は保護者参観日。
保護者30人、幼児3人が参加してくれました!
午前中、まず田んぼに移動して稲の成長を観察。
もう穂が出ていて来月には稲刈りができそうです♪
お次は、竹筒ご飯作り。
子どもたちは箸、お椀作りに挑戦。
保護者の方たちには竹の御釜作りをスタッフと一緒に作ってもらいました。
初めて体験する方が多かったようで良い体験だったようです。
子どもたちは、お椀、箸を保護者の分も作ってくれました。
早速グループごとに分かれ、いただきま~す!
味噌汁も作り、「美味しい!!」の連発でした♪
竹筒ご飯、味噌汁もたくさんあったのに、おかわりして両方とも完食!
食後、スタッフきりんさんによる読み聞かせ。「木の年輪のお話」。
午後は竹細工。
コップ、花瓶、他、自由工作をしました。
一斉に同じものを作るのではなく、子ども達の自由な発想で
好きなものを作っていくのが里山de遊び隊のいいところ。
みんな、色々工夫して作っていました♪
**********
里山de遊び隊では、随時スタッフを募集しています!
お子さんが里隊を卒業するお母さんお父さんや、
子ども達と一緒に遊んでくれる大人の方、大歓迎♪
興味のある方、まずはお気軽にエコエデュまでお問い合わせください!