人生というアドベンチャーに、必要なチカラ。

『夢中力』を手に入れる!!

をテーマに、静岡のまちなかから近い里山で
毎週金曜日の放課後に実施している里山adventure

 

「3月の最終回には、『里山adventure祭りをやろう』」
夏から考えていたことを、いよいよ実践!

 

お祭りの目的は、
「森でしかできないことをやっている
『里山adventure』の魅力を知らない人に伝える」

 

これを考えたのはスタッフではありません。
4年と5年のきょうだいが家で考えてきてくれたのです。
「目的」から考える。大人でもなかなかできません。

「大勢に遊びに来てほしいな!」
「adventureではどんなことをやっているのか、みんなに紹介したい」

そのために、どんなことをしたらよいか?も考えてきてくれました。

 

みんなで、里山adventureでやってきたことを思い出し、
考えたのがこれ!

  • ウォークラリー
  • ターザンロープ
  • 森のクラフト
  • 里山ジェットコースター

 

どれもおもしろそう!

 

ウォークラリーは、チェックポイントを通過しながらゴールを目指すもの。
チェックポイントは、
クイズにしようか、
人が立ってたいいのか、
道に迷わないようにするにはどうしたらいいか、
ストーリーがあったらわくわくするかな?

など、いろいろ考えました。

 

 

夕方になると暗くなって、コースも細く崖が近かったりして、なかなかのスリル!

「高学年向きかな」
「でも、小さい子にも体験してほしい」

「どうしたらいいかな?」
「じゃあ、コースを変えてみよう!」

 

里山のおもしろさを伝えたい想いから、
アイディアがどんどん湧き出てきました。

ターザンロープは、以前スタッフが設置してあげたもので遊んだことがあります。それを思い出して、今度は子どもたちの力でロープをかけるところから!

 

あれ?池のそばに?
落ちたらドボーン?!いいね、おもしろい!

 

さあ、高い木の枝にどうやってロープをかける?

投げたり

長い枝に引っ掛けたり

木に登ったり。

小学生たちが知恵を出し合い、様々なチェレンジで解決していきます。

普段みんなの意見に「それでいいよ。」と言ってくれる男子が、今日は大活躍!
ひょいひょいと木を登り、ロープの扱いも見事なものです。

 

ロープをその辺にどうやって止める?
楽しく「ターザンごっこ」するためにはどうしたらいい?
スタッフが問うまでもなく、メンバーたち自ら考え、
試行錯誤しながら、作り上げていきます。

「足をかける輪を作った方がいいんじゃない?」

 

「ロープを握るところにコブがあるといいね。」

「一人では揺れないから、引っ張って揺らそう。」

 

他チームに体験してもらうと、大評判♪
スタッフもやりたいです!(木に負荷がかかるため断念)

 

2月にはチラシも完成!
もちろん、子ども作成です。

 

『里山adventure』の楽しさを伝えるため、1月から準備を進めてきましたが、
新型コロナウイルスの影響により、お客さまの参加募集は取りやめと決まりました。
メンバーがこの1年でメキメキ成長し活躍する姿をご覧いただきたかったのですが、非常に残念です。
収束しましたら、ぜひ体験しにおいでください。

 

里山adventureは楽しい上に、主体性も創造性も育っちゃう!
みんな金曜日に里山に来てね~!

 

 

********************
2020年度小学1~6年生の里山adventureメンバー募集中!

16:00~18:15、静岡市街部からほど近い里山で実施。

体験も大歓迎♪お気軽にお問い合わせください!

詳しくはこちら↓

https://www.ecoedu.or.jp/programs/adventure2020/

********************