6月はじめ。

新メンバーと体験のかたがいるので、簡単な自己紹介とアドベンチャーの紹介からはじまりました。
今回は、先週から待望のクワの実ジャム作り♪
2班に分かれてジャム作りで味比べとなりました。

みんなやる気満々です!競うようにクワの実採取に向かいます。

クワの木がどこにあるか知り尽くしているので、あらかた採取すると次々と移動していき、袋も重くなっていきました。

あれ!?作ったことのある子が何人かいるけれど、両チームともしっかり覚えていないようです。どちらも試行錯誤しています。

Aチームは、砂糖をごく少なく、ほとんど煮詰めない「クワジュース」仕上がり。

Bチームは、砂糖とクワを全部まぜて揉むところから始まり、よい火加減で煮詰めていました。途中まで調子が良かったけれど、煮詰めすぎて「クワ水あめ」になりつつありました。

 

スタッフとお父さんが審査員です。

クラッカーに載せ、お母さん方にも試食していただきました。 審査員の好みで結果は分かれました。

今回は、率先して片づけも行われ素晴らしかったです。低学年の男子がテキパキと動いていて感心しました。
やりたいこと&やることが分かっていると、出発も帰宅も何事においても行動が早い!

毎回このようにいきたいものです。

 

6月2周目では再び地図を開いてイモリーランドを目指しました。

 

イモリ、カニ、ヤゴ、オタマジャクシなど生き物を見つけ、つかまえます。ベテラン勢はどろんこになるのも厭いません!

気がついたらこんなに・・・!

6月3週。今回でフィールド探険は最終回。そして地図の完成です。

要望がありながら先送りになっていた、「平澤寺」へ、山越えコースで向かいます。
ルートを分かっている子もいますが、ちょっと自信がない様子。

「ここどうなってるの?」
「わあ〜!洞窟みたい! 」

切り通しの髙くて狭い砂利のたくさん入った壁の隙間を通り抜けます。ひんやり。

 

いくつかのアクシデントを乗り越えて、お寺に到着。

お参りしたあとは、境内の散策です。

木に大きなコブがある。「何だろう?」

「この果物食べられる?」

「桃の香りがするよ。」

木からぽとぽと落ちていた果実をちょっとかじってみます。
すっぱい、ざらざらする、皮のところは甘い、ずっと舐めていると甘くなる。

みんなから、いろんな感想が出てきました。

帰りは吉田川に沿って歩きます。
「あそこにいるよ!」

カニ、さかな、クモ、バッタ ・・目が良い!どんどん見つけます。
マメヅタをプチっと折って鳴らしました。
「この植物の名前?」

「いい音が鳴るね〜ピッタリな名前をつけてあげよう!」

「プチプチはっぱ」

「〇〇×◆*%※」

いつのまにか素敵な花束を作っていた男子2名。お母さんにあげるそうです。

 
今回のadventureでは、これまで最長距離を歩きました。

発見がたくさんあった分、付箋もたくさん貼られて、ひとまず地図の完成です!

 

6月4週は、この地図を元に年間計画を立てます。

いつ、どこに行ったら、どんなことができそうか、想像力を膨らませて。