幼稚園が終わってからの活動なので
体力がいる里山やっほですが、
こども達は、みんなとっても元気!
スタッフ1対子どもたちのお相撲だったり
スタッフを追いかける鬼ごっこだったり。
5月は、まだ、子ども同士の関係が深くはないので
スタッフを介しての遊びが盛り上がるのですが
いろんな経験を通して、お友達との繋がりが
深まってくるといいなあ。
二人乗りが楽しかったHちゃん。
前回、一緒に乗ってくれたお友達が休んじゃったけど
今日は、Fちゃんが乗ってくれました。
新しいお友達との関係が生まれてきています。
5月は、おいしいものが沢山味わえました。
クサイチゴは、森が隠した宝物のようだったね。
グリーンクラブのクワの実は、大きくて甘くて美味しかったね。
みんなで、力を合わせて、木をゆすってクワの実を落としてみました。
自分だけが食べるんじゃなくて、他の子にも分けてくれていた子どもたち。
去年から来ている子は、「採りすぎちゃだめなんだよ」(他の生きものの分)
ということを、他の子に伝える姿も。
スタッフの思いをちゃんと受け止めてくれてありがとう~💛
Eくんは、はっぱをそっと破くと、糸が出てくることを発見!
大きな葉っぱは、鳥の羽?
お面になったり、破けた形が、船みたいだったり。
いろんな形、いろんな大きさ。色。手触り、におい。
葉っぱ一つでも発見することがいっぱいあったね
生きものとの出会いも、だんだん増えてきたね。
小さなカタツムリを見つけたMちゃん、嬉しそう💛。
カナヘビを捕まえて、歓声を上げるRちゃんと
うらやましそうに見ているGくん。
ミミズを見つけた子どもたち。
「え~、触れない~」なんて言っている間から
Kくんがやってきて、ひょい。と上手に捕まえて。
「かわいいね~」っだって。
生きものを捕まえるのって、やったことがないと
とても勇気がいるのですが、こうやって
お友達が捕まえ、嬉しそうに触っている姿から
自分もやってみたい気持ちが育まれ
触り方。捕まえ方等を見て覚えていきます。
やってみないと、わからないことって、いっぱいあるから。
いっぱいチャレンジして、いっぱい失敗して、体と心で感じていってね。
里山やっほ:大野