毎週1回は畑に行きます。
トウモロコシ、スイカ、ナス、トマト、カボチャ、ジャガイモ、ソラマメ、イチゴを
育てています。水まきをしたり、おふとんをかぶせてあげたりします。
畑に着くと子どもたちはイチゴをチェック。
食べれるのはないかな~
赤くなっているのがありました。
「あ~たべられてる~」残念!ナメクジのしわざですね。
ソラマメが終わりました。
枯れて黒くなってしまったものをもいで
中がどうなっているのか見てみました。
緑のソラマメが入っていました。でもすこし堅いみたい。
誰かがからをむきはじめました。すると中はクリームいろ。
「チーズみたいだね」
みんなもまねっこしてむいてみました。
「やって」「とって」と言うことが、4,5月は多かった子どもたち。
「大丈夫、やれるよ」だったり
「ここまでやるから、そのあとはやってみて」だったり
こどもの「できる」にあわせて言ってあげます。
やってるお友達のやり方をみたり、ちょっと工夫したりすると
自分でできることがたくさんあります。
はたけしごとがおわると、川遊びです。
軍田が谷の沢で遊ばせてもらいました。
水量が少なく川が見えにくいと思いますが、
沢ガニさがしをしています。
そして川は奥に続いています。
「たんけんに いこう」
だれかが♪「たんけんたい、たんけんたい」とうたいはじめました。
お友達も声を合わせて歌います。
♪「たんけんたい、たんけんたい」
♪「どんどん どんどん たんけんたい」
♪「どこまでも たんけんたい」
「あ~!!!いきどまり!!!」
「こっちのみちがあるよ」
♪「どんどん どんどん たんけんたい」
また歌い始めます。
お弁当の時間
「たんけん たのしかったね」
にこにこでおにぎりほおばります。
お昼のあと「たんけんたい」のメンバーは
「うにとり」をしたり「小魚をとったり」して
2回目のお着替えをし、お母さんのお迎えの場所に
向かったのでした。