エコエデュ のすべての投稿

【里山のかやねずみ】6/6

もうすぐ梅雨入りだからでしょうか。
曇りの合間にお日様が射すようなお天気で、
水遊びは少々冷たかったね。

それでも、雨上がりの森の中は
生き物の気配がいっぱい。
オタマジャクシから変わったばかりの
小さなカエルさん。
上手に掌にのせてみることができました。

虫はいないかしら?
と、丸太をどかすと、虫と一緒になぜかカニさんが。
あれ?どうしてこんなところにいるんだろ?
と。子ども達も、お母さん、お父さんも不思議そう。
水辺に近い森の中は、いろんな生き物にとって
居心地のいい場所なんだね。

今日はがんばって、グリーンクラブさんまで歩きました。
赤ちゃんだっこのママさん達、本当にお疲れ様でした。
途中、だっこ、といってしまう子ももちろんいますが、
皆と一緒だと、不思議に頑張る力も沸いてくる?
みんなからの励ましや、やっほー!の声につられて
よく頑張ってくれました。

グリーンクラブさんでは、みんなが遊べるように
さりげなく竹筒をおいてくださっていて、子どもたちのあ
絶好の遊び場に。持ち上げてみると、あれ~?
穴があいてる!

奥のほうまで探検に行って、野外保育ゆたかの
お兄ちゃん、お姉ちゃんに会えた人たちも。
また今度あえるかな?

山をどんどん登っていくお兄ちゃんたちは、
子ども達にとって憧れの存在。
みんなも大きくなったら、負けないくらい
いっぱい冒険できるからね!

<今日の絵本>

みほちゃんもおてつだい
あめ

里山のかやねずみ:大野

【里山のかやねずみ】6/8

今年に入って、初めての本格的な雨。
それでも、たくさんの親子さんが来てくれました。
雨の森は、植物が何故か元気に見えて、
しっとり綺麗なんです。

小さなカエル達が何匹もお出迎え。
最初は触るのが怖かった子どもたちも
「カエルに魔法をかけるよ~」と
ひっくりカエルにすると、あら不思議。動きません。
安心したのか、カエルの小さな手にちょん、足にちょん
優しく触った子ども達。
「起きてください」と言ったら起きたカエルにびっくり!
すごーい!(空気の読めるカエルさんでした)
別に、スタッフが魔法使いな訳ではありませんよ。
カエルに会ったら、一度試してみてくださいね。

グリーンクラブに向かう坂、小さな子には、かなりの坂なんですが
Mちゃんは、今日一人で最後まで登りきりました!
「やっほー!がんばってねー!」と
皆で声を掛け合って、最後までよく頑張ったね。

 

子ども達が遊べるように、
竹筒を沢山置いてくださっているので
子どもたちはそれだけでも良いおもちゃに。
雨を受けたり、積んでみたり。
決まった遊びがないって、いいね。

グリーンクラブについても、まだまだ歩きたい子は
前回行ったところをちゃんと覚えていて
どんどん奥へ。
今日はカナヘビにも会えました。
何を思ったか、カナヘビの口にグミを近づけたSくん。
「カナヘビさん、食べるかな?」
なんて言ってたら、ぱく!
「食べたね~!」
タイミングよくかじってくれたので
そのあと、みんなが食べて食べて、と持ってきてくれました。
普段虫しか食べないのに、カナヘビさんありがとう~。

すっかり仲良くなっちゃったから、
体にくっついてもへっちゃらだね。
生き物に優しく話しかけていると
子ども達も優しく接してくれます。

小さな体がトクトクと息づいていること。
命の輝きを、子ども時代の柔らかな感性に、
しっかり刻んでいってくれていると嬉しいな。

<今日の絵本>
すっぽんぽんのはだかんぼ
おべんとうバス

里山のかやねずみ:大野

【報告】里山しごと第1弾『春の森deお茶飲み会♪』

今回で3回目となる遊木の森でのお茶づくりプログラム。

 

 お茶摘みやお茶揉みの体験プログラムはよくあるけれど、
  茶畑の整備、最後に肥料とあるプログラムはとてもエコエデュらしいプログラムだと思います。

お茶摘みの時期は年に1度短い期間しかありませんが、茶畑の管理は遊木の森のサポクラさんが、
  年に5,6回手入れをしていて手間がかかっている分、プログラムは成功させないと!という思いで挑みました。

まずは茶畑の整備から。
雑草とお茶の葉の絵を見せて

  

「どこが違う?」

「ギザギザがちがう!」

「もようが違うよ」

 
区別がわかったところで、整備開始! 

 

親子でよーく葉っぱを見て、必要でない雑草を抜いたり絡まったつるを外したりしました。

 

 

畑がきれいになったところで、お茶摘みです。
  はじめに「一芯二葉」と摘み方を説明。


親子で葉っぱの数を数えながら摘んだり、

 

 
摘んだお茶の葉の匂いを嗅ぐと「バナナみたい」だって。

 

お昼を食べたら、いよいよお茶づくり!

 

 

蒸したり、揉んだりするとお茶っ葉が変化していきます。

それを手で触ったり、香りをかいだり…
  スタッフが声をかけながらお茶のできるまでの変化を五感で感じとります。

 
 
「カサカサって音が変わってきたよ」
 音でも変化を感じたね。

 一時間かけてオリジナルのお茶の出来上がり!
  スタッフがお茶の入れ方を見せると、
  子どもたちは最後の一滴まで集中してお茶を見ていました。

そして、いよいよ自分で作ったお茶を入れて飲みます。

透明の急須で入れ始めた親子…「きれ~い!」と歓声が上がります。


一口一口、味わいながらお茶を飲む子どもは、普段はなかなか見られません。
  スタッフが「ペットボトルのお茶とどっちが美味しい?」と問いかけると、
 「自分でつくったお茶!」即答です。

他のグループのお茶も味わってみます。「どっちも美味しい!」


同じお茶の葉なのに、なぜか味が違うんです。
おかわりして何杯も何杯も飲む子どももいました。

おうちでお茶を飲んだ時に、お茶の葉がお茶に変わっていく過程の香りや手触りや音を思い出してくれるといいな。

【里山のかやねずみ】6/1

朝の雨が少し残って、6月らしい雨のお散歩でスタート。
原っぱにも川のように流れた雨の名残があって、
その水たまりだけでもいくらでも遊べちゃうね。

雨上がりは、植物も生き物も
いつもより生き生きとしているようです。
この頃見なくなってきたかたつむりさん。
今日初めて見た親子さんも。
殻に入っってしまったのを
「で~んでんむ~しむし♪」と歌いながら
みんなでじーっと待っていました。


すると、今度は
「カエルがいた!」という声
まだオタマジャクシから変身したばかりの
小さなカエルさん。
そっと、触ったお友達がいると
自分もやってみたくなって、挑戦する子が
いっぱいいました。
みんな、やさしく扱ってくれていて
お母さん達が「ちっちゃいね、赤ちゃんみたい」
と、やさしく伝えてくれているのが
ちゃんと伝わったんでしょうね。

この日は、ちょうど里山整備をされている
グリーンクラブさんにお会いして
「グミと、ビワを採っていいよ。」と
言っていただきました。
いつも綺麗に整備してくださっているところを
使わせていただいて、本当ありがたいです。
いただいたビワは、美味しくってもう夢中だった子ども達。
皆さんに可愛がっていただいて幸せだね。

有度山は、いろんな方々が、それぞれの思いを
持って、整備してくださっています。
何をしてもいいところ、ではなく、
節度を持って。森の動物たちや、他の人の
ことも考えながら使わせていただきましょうね。

今日は、途中からすっかり晴れてしまいましたが
これから雨の季節。長靴にカッパで、雨の散歩も
素敵ですよ。里山でお待ちしています。

<今日の絵本>

なんのぎょうれつ
うずらちゃんのかくれんぼ

里山のかやねずみ:大野

 

 

【動画】竹きりプロジェクト「見ちがえるほどに!!」

クレー射撃場から事務所までの道ぞい。
それからエコエデュ事務所裏。

光のさしこむ竹林に、
びっくりされると思います。

昨年度から本格始動した「竹きりプロジェクト」では、
たくさんの方にご協力いただきまして、
本当にありがとうございます!

 

今日は作業後に、なんとドローン登場!!
はぁ。。
改めて、ここで環境教育ができる幸せをかみしめています。

【動画は、写真をクリック↓】
(撮影:坂口則和さん)

【里山のかやねずみ】5/30

 

今日はとっても暑かったので、すぐに
桑の実がなるこうじが谷へ。
美味しいことがもうわかっている人達は
手も口も、紫になるなでパクパクパクパク…。
すごい顔になってます。

お山の水は冷たくって気持ちいい!
今日は、お父さん方が2人も来てくださり
子ども達の遊びはもちろん、お着替えやら、何やら
しっかり付き合ってくださって。
今年は、お父さんの参加率が高いのも特徴の一つ。
「いいですね~」としきりに言ってくださっていました。
子ども達も、ママとの時とまたちょっと違う姿を見せてくれて。
まだ、来たことのないいお父さん、ぜひお待ちしております。

 

今日は暑いし、疲れてるのかな?と
思ったのですが。みんなよく頑張ったね。
2人の女の子が山登りを始め、
「やっほー!」
と叫んでるのが聞こえたら、行きたくなっちゃいました。
みんなで、列になって、よいしょ、よいしょ。
お友達が来たのにつられて
2回も登って降りてをしたお友達も。
足腰強くなるよ~!

身体を使ってめいいっぱい遊んだからか
絵本の時間は、とっても静か。
みんな上手に座ってお話が聞けたね。

動と静。しっかり区別ができる子になるって
とても大事ですが、本人の気持ちが満たされているかが
そんな時に一番大事なこと。
かやっこの子たちは、自然とそれが
身についてくると感じています。

5月のかやっこも今日で最後。
木曜日はもう6月です。
暑くなっても水遊びができる山は快適ですよ。
雨のお散歩も、普段と違う森を楽しめます。
6月も待ってるね。

<今日の絵本>
はっぱのおうち(大型絵本)
かくれんぼももんちゃん

里山のかやねずみ:大野

【年中・年長お預かり】里山キッズ・夏休み編~申込受付中!~

■空き状況(7/12 10:00現在)

7/24(空き3名)、

7/25、7/27(定員:以降のお申込みはキャンセル待ちで受け付けます!)、

7/26(定員:キャンセル待ち2名)

7/28(定員:キャンセル待ち1名)

うさぎ ミミズ 木の上

 ~里山キッズ2017・夏休みのご案内~
 
「里山キッズ」は、幼稚園・保育園の年中さんと年長さんを対象にした、
長期休み限定・お子さんのみお預かり
の“自然体験プログラム”です。
 
親から離れて、はじめて出会う仲間といっしょに森を探検する。
「なにかこうしなきゃ」なんて、大人は用意していません。ただ、子どもたちの
「~~~やりたい!」という声に寄り添い、遊びがはじまります。
はじまった遊びから、だんだんと子ども同士の関わりが生まれてきます。
 
遊びの中で、森に息づくたくさんの生き物たちとの出逢いがあります。
発見すること。不思議だな~って思うこと。自然の美しさや怖さ。
幼児期に感じて欲しい体験をぎゅっと詰め込んだ「里山キッズ」。
   

2017年 夏休みの日程は、下記の計5日間に決定しました。

※今年度は、8月の開催はございません。
  
   
---以下、詳細---------------

里山キッズ ~森のいきものたちと過ごす 夏休み編~
 
■実施日【1日ごと、お申込ができます】

     7月24日(月)、25日(火)、26日(水)、27日(木)、28日(金)

■時 間:9:30~15:00
 
■場 所:>>>しずおか里山体験学習施設 遊木の森
 
■対 象:年中(4歳児)~年長(5歳児)/各日 定員10名(先着)
 
■参加費:一日4,000円 (事前お振込み等)
    ※参加一日につきスタンプを1つ押します。(有効:2017年4月~2018年3月)
      スタンプ5つ目で、その回は1000円引き♪(当日現金お渡し)
 
■お支払方法:事前お振込み等←これまでと変わりました!
    申込み直後のキャンセルが非常に多く、頭を悩ませています。
    そのため、事前お振込み又はカード払いの方法を取り入れることにいたしました。
    お手数をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
 
■キャンセルにつきまして: 幼児期は体調が変わりやすいことを考慮して、キャンセル料をいただかないように               努めています。しかしながら、受付や返金作業にかかる手数料がありますので、キャンセルの場合は諸手数料のみ                              いただいて返金いたします。スケジュールを調整の上、しっかりと体調を整えてご参加ください。
 荒天中止時は全額返金します。
  
■受 付:6月26日(月)10:00よりスタート。
    ※定員になり次第受付を終了します。 募集状況は随時HPにて公開。
 
■備 考:少雨決行。荒天中止。延期日はありません。
 
■お申込は⇒コチラから
  ※「里山キッズ」を選択してください。

 ※参加希望日は、希望日と合計日数をすべてご記入下さい。【例 : 7/25 7/27 計2日間】

 ※アレルギーや持病などの連絡事項は「ご質問・ご連絡など」の欄にご記入下さい。

 ※ 受付後、必ずお返事をします。3日たっても返信がない場合はお問い合わせください。

 ※2コースに分かれて開催することがあります。
  コース振り分けは基本的にお申込み順で決めますが、年齢や性別の片寄りを調整することもあります。

 ※お友達と別のコースになる場合がありますが、同じコースへの変更はいたしかねます。
  コースにお友達集団が多くなると、初対面の子が輪に入りづらかったり、遊びの創造が乏しくなったりします。
  初対面の子が多いほうが、ぐっと成長することができますので、成長を楽しみにしていただけたら幸いです。
  アンケートより>>
  ・年長児 保護者様の声
   毎回、「今日は~できた」と達成感を味わった会話があります。
    特に新しい友達ができた、その子と何かをやった時はとても興奮して話してくれます。
  ・年中児 保護者様の声
   知らない子ばかりの中に1人で参加して、「ドキドキしたけど楽しかった」と話してくれました。
   初めのあいさつの時ははずかしくて名前など言えなかったけど、最後には「お花摘みが楽しかった」と
   言えたことを話してくれました。”できた!”ことがとてもうれしかったようでした。

なになに とったよ
 

【小学生対象】里山BASE in summer【受付中】※空き情報更新(7/18)

■ 空き情報(7/18時点)■

7/31:キャンセル待ち11名、8/1:待ち4名、8/2:待ち7名、8/3:待ち9名、8/4:待ち4名
8/7:キャンセル待ち7名、8/8:待ち10名、8/9:待ち3名、8/10:待ち14名、8/11:待ち1名
8/14:キャンセル待ち1名、8/15:待ち3名、8/16:待ち4名、8/17:待ち11名、8/18:待ち5名
8/21:キャンセル待ち17名、8/22:待ち19名、8/23:待ち1名、8/24:待ち13名、8/25:待ち8名

 ※たくさんのお申込みをありがとうございます。
ただいまキャンセル待ちにて受付しております。

*********

「あるもので、遊ぶチカラ。」
 
夏休みの小学生を対象にした丸一日の外遊びのプログラム。
里山には虫たちがすむ森や、魚やカニのいる川、草花いっぱいの野原があります。
自然や友達を関わり合いながら、そこにあるものだけで自ら遊びを生みだす!
その過程で、好奇心や気づく力、工夫する力、関わろうとする力など、生きていく上で必要な力が身につきます。
 
里山がまた遊びに行きたい大切な“BASE(基地)”になってほしい。
創造性をもって前向きに生きていく“BASE(基盤)”を育てたい。
“BASE”にはそんな2つの願いが込められています。
 

■ 実施日時
7/31(月)~8/25(金)(平日毎日開催)
※荒天時のみ中止、雨天時も活動します!
 
■ こんな1日をすごします
 
7:30~  ジャンボタクシーにてお迎え(タクシー2巡)
9:30   はじまりの会
    たっぷり里山遊び-1
12:00  昼食
    たっぷり里山遊び-2
15:00  宿題タイム
15:45  おやつ
16:00  たっぷり里山遊び-3
17:10  おわりの会
17:30  さようなら
    ジャンボタクシーにて順次お送り
 
P1190141 (640x480) いかだ完成 (640x480)
揺らして楽しむ (640x480) 本物で調べる圧縮
 
■ 持ち物
・リュックの中には、お弁当、水筒(保冷できるものがオススメ)、おてふき、
タオル、レジャーシート、ティッシュ、汚れてもよい手袋(軍手でも可)、
保険証のコピーを入れてください。

・別の袋に、宿題、筆記用具、雨具、着替え2組、替え靴を入れて用意してください。
(着替えを持ち歩くことはあまりありません)
 
■ 服装
汚れても良い服装(長袖・長ズボン)、はきなれた運動靴、帽子
 
■ 実施場所
静岡市駿河区有度山北麓:エコエデュ事務所、 遊木の森 周辺
実施場所の詳細は活動フィールドをご覧ください。
 
■ 送迎ポイント・時間
            <お迎え>  <お送り>
               (1巡目)
①千代田タクシー本社   7:25    19:24
②城北小学校前
③城北公園前        ↓     ↑
④静岡市文化会館前
⑤静鉄新静岡駅前     ↓     ↑
⑥JR静岡駅前        8:10     18:38
 里山到着・出発      8:35    18:15
              (2巡目)  (2巡目)
⑦JR東静岡駅前     8:58    17:50
⑧静鉄運動場駅前     ↓       ↑
⑨草薙駅
 里山到着・出発     9:25    17:35
                     (1巡目)    

※時間は目安です。
 
■ 参加コース
①曜日チョイス ※決めた曜日に毎週参加できます(週5回・3回・2回から選べます)
②8日チョイス ※お好きな日を8日間選択できます
③1日チョイス ※単発の参加です
 
■ 参加費
8日チョイス⇒5,875円/日
一日あたりの参加費が、曜日(5日)<曜日(3日)<曜日(2日)=8日チョイス<1日チョイス となります。
お弁当注文可能です⇒600円/一食
詳細はこちら⇒里山BASE ~長期休み編2017
 
■ 申し込み受付期間

①曜日チョイス:6/3(土)8:00~6/11(日)24:00
・受付枠は210枠です。
・応募多数の場合は、曜日や送迎ポイントを考慮して抽選します。
・14日(水)までに参加可否をお知らせします。
・定員に満たない場合は〆切後も継続して募集します。
 
②8日チョイス:6/17(土)8:00~6/25(日)24:00
・受付枠は80枠です。
・空き情報を28日(水)にHPへ掲載します。
・応募多数の場合は、希望日や送迎ポイントを考慮して抽選します。
・28日(水)までに参加可否をお知らせします。
・定員に満たない場合は〆切後も継続して募集します。
 
③一日チョイス:7/1(土)8:00~7/20(木)24:00
・受付枠は70枠です。
・空き情報を21日(金)にHPへ掲載します。
・先着順に受け付けます。
・空きがあれば〆切後も随時受け付けます。

※お申込みに関するQ&Aはこちら⇒Q&A2017

=============

■お申込方法

お申込方法は以下の①~③よりお選び下さい。
お申込書は下記からダウンロードしてください(Word文書)。
申込書(曜日チョイス)2017
申込書(8 ,1日チョイス)2017
①申込書を印刷しご記入の上FAXにてお申込み
②申込書データに入力してメール添付にてお申込み
③申込書と同じ内容をメール本文に記入しお申込み(洩れのないようお願いします)

里山BASE in summer のお試し体験は、
毎週火曜日開催『里山QUEST』で随時受け付けています!
詳しくはこちら⇒里山 QUEST

 

【里山のかやねずみ】6月のお楽しみ日のお知らせ

6月は田植えの季節。
お楽しみ日には、田植え前の田んぼに入らせて
もらえることになりました。持ち物がありますので
ご協力よろしくお願いします。

日程 :13日(火)予備日15日(木)
服装:泥んこになってもいい服を着てきてください。
   お母さん方は、ズボンをロールアップしてもらうか、
   スパッツ。上着にはじく素材のものを着ておくと
   汚れにくいかと思います。
   子どもは、泥染めになってもいい服を着てきてください。(おむつは水着用があるといいですね
   足元は、長い靴下か、ウオーターシューズなど。

持ち物:りんご園集合時に荷物を2つに分けます。
   お着替え、タオル、貴重品、飲み物は自分で持ち歩く用の荷物入れ(ビニール袋とかでOK)
   持ち物に名前を忘れないでください。
   お弁当などの他の荷物はにぎわい広場にスタッフの車で運びます。

なかなか体験できないことですよ。
皆さんの参加、お待ちしています。

 

里山のかやねずみ:大野